「七つの宿、七つの湯」秋田の秘湯
多種多様な10種類以上の源泉が湧く、乳頭山麓に点在する乳頭温泉郷。
ブナの原生林に囲まれた場所ならではの澄んだ空気と、
この土地に自生する山菜やきのこなど、食の楽しみも魅力。
多種多様な10種類以上の源泉が湧く、乳頭山麓に点在する乳頭温泉郷。
ブナの原生林に囲まれた場所ならではの澄んだ空気と、
この土地に自生する山菜やきのこなど、食の楽しみも魅力。
例年ゴールデンウィークに咲き誇る白くて愛らしいミズバショウの花は
国道46号線沿いの刺巻湿原で見られます。
この時期だけのイベントでは郷土料理や特産品の売も行われます。
名所めぐりはサイクリングがおすすめ
水深423.4mの日本一深い湖。近年では幻の魚とされていたクニマスが山梨県の西湖で発見されたことで話題を呼びました。
湖の周辺は「たつ子姫伝説」ゆかりの名所「御座石神社」や、白木造りの縁結びの神社「漢槎宮浮木神社)」、夏には湖水浴が出来る白浜が賑わう場所。
一面に広がる鮮やかな赤紫の花の絨毯
東京ドーム4.2個分20ヘクタールに及ぶカタクリ群生地。
地元ではカタクリを「カタッコ」「カタンコ」と呼び、親しまれています。
真冬の夜空に舞う巨大な紙風船
江戸時代に平賀源内が伝えたとも言われていますが、今ではお正月に五穀豊穣・家内安全を祈願して行われる年中行事となりました。
夜空に舞い上がる様子はとても神秘的です。
田沢湖を眼下に滑降するスキー場
フリースタイルスキーのワールドカップ会場にもなった多彩なコースを持つスキー場。
当ホテルの近くにレンタル店があるので、手ぶらでウィンタースポーツが楽しめます。
みちのくの小京都をぶらり散策
江戸末期の街並みを残しつつ、和モダンなお店が融合しておしゃれな雰囲気の観光地です。
青柳家・石黒家・松本家など県又は市の有形文化財を始め、桜の名所「桧内川堤の桜並木」にも近く、江戸時代から伝わる伝統工芸品もあります。
夏に咲く満開の華が競演
全国から腕利きの花火職人が集う全国花火競技大会は大曲を代表的する一大イベント。
大音響とともに打ち上がり、火の粉が舞う瞬間は巨大な和太鼓が鳴り響くような迫力です。